ラベル bug and fixes の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル bug and fixes の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008/09/12

Frank Ambrose: Updates on the Second Life Grid

Original Title: Frank Ambrose: Updates on the Second Life Grid
Original Posted: Friday, September 12th, 2008 at 2:58 PM by: Frank Ambrose (FJ Linden)

2008年8月8日付けでSenior Vice President of Global Technologyに就任した、Frank Ambrose (FJ Linden)から、今後のSecond Lifeグリッドにおけるネットワーク計画についてのお知らせ。
様々な計画がある中で2つだけをご紹介
  • Assetの再構築 - めったに使用されないがストレージのクラスタ構成上でネックになっているAssetについて、別のストレージへの移動を行う
  • VPN利用率の低減 - 暗号化されないデータコミュニケーションを行っていた時代から利用されてきた拡張性・信頼性にやや欠けるVPNサービスについて、新しい拡張性・信頼性に優れた手法を用いることでVPNの利用を減らす

Second Lifeでのシステム構成については、Second Life WikiのService Disruptionを参照してください。

2008/08/29

Update: 1.21 RC0 is now available for Mac PowerPC

Original Title: Update: 1.21 RC0 is now available for Mac PowerPC
Original Posted: ReleaseTeam on August 29th, 2008 at 02:50 pm PDT

Second Life Viewer 1.21 RC0版[概略]におけるMac PowerPCによるクラッシュ問題は、修正され対応済みのクライアントがダウンロードできるようになりました。

2008/08/01

Incorrect Island Sales and L$ Supply Data

Original Title: Incorrect Island Sales and L$ Supply Data
Original Posted: Status Desk on August 1st, 2008 at 04:38 pm PDT

この2日間、Economy Statsページに表示されるLand SaleとL$ Supply情報が間違っていました。
正しくは
Total L$ Supply (L$): 5,226,570,173
Islands Added (During Month) July 2008: 1996
となります。

2008/07/25

[延期]Server 1.23.3導入rolling restart予定(7/24-26)

Original Title: [UPDATED] Rolling restart to deploy 1.23.3, Thu-Wed July 24-30
Original Posted: Friday, July 25th, 2008 at 3:44 AM by: Prospero Linden

[2008-07-30 07:48am] 残りの半分のrolling restartが完了しました。
[2008-07-29 09:08am] 半分のrolling restartが完了しました。
[2008-07-29 05:09am] 正式Rolling restartを開始しました。
[2008-07-25 10:04pm] 1/10simの1.23.4へのrolling restartは終了しました。残りの90%のsimは依然として1.22.4のままです。
[2008-07-25 03:32pm] クラッシュの原因はつきとめましたが確実ではないので、すでに(監視つき試験rolling restartで)導入されている1/10のsimを修正版の1.23.4にアップグレードを行い、その結果によりその他の正式導入を来週まで見送ります。
[2008-07-25 05:21am] 新たなクラッシュ要因が発見されたため、原因を究明するまでは正式導入を延期します。
[2008-07-24 01:22pm(?)] 全体の1/10のsimによる監視つき試験rolling restartは終了しました。

サーバを1.23.3にアップデートするためのRolling Restartが、本日より行われます。
まず本日まもなくより1/10のsimによる監視つき試験rolling restartが行われます。その後のスケジュールは以下の通り。
  1. 金曜日 5:00-10:00am - 全体の半分のsimのrolling restart
  2. 土曜日 5:00-10:00am - 残り半分のrolling restart

1.22からの変更点については、1.23.0時の発表分および1.23.0で発見されたバグ(SVC-2633)1.23.1および1.23.2で発生したクラッシュ問題の修正分となります。
またrolling restartについて5分前の警告メッセージが出ますが、sim ownerで20-30分ほど猶予が欲しい方はsupportへの連絡をお願いいたします。

2008/07/24

Inventoryからアイテムが消えたような…?

Original Title: Do you think you may have missing inventory?
Original Posted: admin on July 24th, 2008 at 10:36 am PDT

そんなときに失われた(かに見える)アイテムを(できる限り)"Lost & Found"フォルダに戻すプロジェクトを完了させました。

アイテムロストをした場合、まずSecond Lifeのcache(Preferences->Networkタブの"Clear cache"ボタン)をクリアし、ビュアーを再起動させてログインし直してください。戻せる限りのロストアイテムが(すでに親フォルダがなくなっているので)"Lost & Found"フォルダに表示されます。

このInventory回復手順に関する情報は、Second Life WikiのInventory Recorvery Stepsページも参照してください。

Second Life 1.20 Viewer is Available Today!

Original Title: Second Life 1.20 Viewer is Available Today!
Original Posted: Thursday, July 24th, 2008 at 10:14 AM by: Ramzi Linden

すでにログイン画面(の右上)でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、Second Life 1.20.15 Viewer(正式版)が今日公開されました。このバージョンは必須アップデートではありませんので従来の1.19 viewerも使い続けられます。
今回の目玉は、Dazzleの導入です。Preferencesのskinタブで"Silver"を選択するとDazzle UI、"Classic"を選択すると従来のUIデザインに切り替えることができます。

その他のバグ修正などの情報はSecond Life WikiのRelease Notesページ(大量です...)を参照してください。
変更・機能追加ついて、同じくSecond Life Wiki "10項目の1.20での知るべきこと"ページを参照してください。

[補足] 先日SLでのサポートを終了した Mac OS X 10.3.9(Panther)の場合は1.20バージョンは動作しません。

2008/07/21

server1.23.2導入のためのRolling Restart予定(7/21-7/23)

Original Title: Rolling Restart Mon-Wed 07/21-23 to deploy server version 1.23.2
Original Posted: Monday, July 21st, 2008 at 12:30 PM by: Joshua Linden

[2007-07-22 12:30 PM] 1.22.4への差し戻しrolling restartは完了しました
[2007-07-22 10:04 AM] すでに1.23.2が導入されたregionで、通常の10倍にもなるクラッシュが発生しております。このため1.23.2が導入されたsimの1.22への差し戻しrolling restartを行います
[2007-07-22 08:56 AM] 最初の半分の正式rolling restartは完了しました
[2008-07-21 09:06 PM] 304regionによる監視つき試験rolling restartは完了しました

サーバを1.23.2にアップデートするためのRolling Restartが、本日より行われます。
  1. 月曜夜 - 150simによる監視つき試験Rolling Restart
  2. 火曜 5AM-10AM - 全体の半分のsimのrolling restart
  3. 水曜 5AM-10AM - 残り半分のrolling restart

1.22からの変更点については、1.23.0時の発表分および1.23.0で発見されたバグ(SVC-2633)、これらについてPreview Gridでの1週間をかけたバグ修正分となります。
なお(正式版)クライアントのアップデートは行われません。
またrolling restartについて5分前の警告メッセージが出ますが、sim ownerで20-30分ほど猶予が欲しい方はsupportへの連絡をお願いいたします。

2008/07/16

Now Available, optional Release Candidate Viewer 1.20 RC14

Original Title: Now Available, optional Release Candidate Viewer 1.20 RC14
Original Posted: Wednesday, July 16th, 2008 at 1:12 PM by: Ramzi Linden

Second Life ViewerのRC版1.20 RC14が公開されました。以前のRC13版からは必須アップデートとなっています。

今回はバグ修正がメインで大きな変更はありません。
またPreferences->SkinのタブボタンがPreferencesの一番下に移動しています。
[補足] Classicが現行正式版と同じクライアントスキン、Silverが旧名Dazzleのスキンです。

その他RC14版に関する既知の問題に関連して、Mac OS X 10.3.9で動作しているMac PowerPCについて(RC14版は動作しません)、今後のサポート停止通告[概略]もなされているようです。

2008/07/15

Server Verion 1.23.1用Rolling Restart予定

Original Title: Rolling Restart Tue-Thu 07/15-17 to deploy server version 1.23.1
Original Posted: Tuesday, July 15th, 2008 at 7:44 AM by: Prospero Linden


[2008-07-16 05:40am] すべてのsimを1.23.1から1.22.4へ戻しました。
[2008-07-15 05:28pm] Estate ban listでアバタ名が"(???)(???)"と表示されてしまう問題が発生したため、(試験Rolling Restartで)1.23.1となったsimを1.22に戻します。これから原因究明と対処を行うため、Rolling Restartの予定が1日ずれるでしょう。
[2008-07-15 02:02pm] 1,174simの監視付き試験Rolling Restartは正常に終了しました。が、開始時の誤操作(?)により300あまりのsimで、さらに10分から20分の間のダウンタイムが発生します。

1.23.0で発生したメモリ・リークを修正した1.23.1の導入のため、以下のスケジュールでRolling Restartを行います。
  1. 火曜、ほぼ終日 - いつもより多い1,000simによる監視付き試験Rolling Restart。
  2. 水曜 5AM-10AM - 全体の半分のsimのrolling restart
  3. 木曜 5AM-10AM - 残り半分のrolling restart

1.22からの変更点については、1.23.0時の発表分および1.23.0で発見されたバグ(SVC-2633)となります。なお(正式版)クライアントのアップデートは行われません。

またrolling restartについて5分前の警告メッセージが出ますが、sim ownerで20-30分ほど猶予が欲しい方はsupportへの連絡をお願いいたします。

2008/07/11

Rolling Restart to revert 1.23.0 regions to 1.22.4, Friday 07/11 8PM-11PM

Original Title: Rolling Restart to revert 1.23.0 regions to 1.22.4, Friday 07/11 8PM-11PM
Original Posted: ReleaseTeam on July 11th, 2008 at 04:50 pm PDT

1.23.0サーバ上で、クラッシュを引き起こしたりメモリー・リーク様の現象が発生しているようです。これは(1.23.0サーバ)全域で発生しているわけではありませんが、大事をとって、すでに1.23.0となっているsimを1.22.4に戻すためのrolling restartを今晩8:00pmより開始します。

Rolling Restart予定とTest Server Version 1.23のPreview Gridオープン

Original Title: Rolling Restart Thu/Fri/Sat July 10-12 — Please Test Server Version 1.23 on the Preview Grid Now!
Original Posted: Friday, July 11th, 2008 at 4:45 PM by: Prospero Linden

[2008-07-11 11:15PM] ロールバック用rolling restartは完全に終了しました。
[2008-07-11 08:45PM] 1.23.0から1.22.4へのロールバック用rolling restartを開始しました
[2008-07-11 04:44PM] 1.23になっているsimの一部で、クラッシュの多発及びメモリー・リーク系のエラーが発生しているため、大事をとって1.23.0サーバを1.22.4に戻すrolling restartを 08:00pmより実施します
[2008-07-11 12:00PM] 発見されたバグ(SVC-2633)をPreveiw Gridで試験中です。対処できしだい、すでに1.23になっているsimも含め、1.23.1として再度rolling restartを行います
[2008-07-11 07:48AM] 正規rolling restartの前半終了
[2008-07-10 08:50pm] 350simによる試験rolling restart終了。
[2008-07-09 07:47pm] スケジュールを、内部試験で発見されたバグ対応のため、さらに1日延期
[2008-07-08 03:56pm PDT] ローリングリスタートの予定を1日延期

最終スケジュール
  1. Thu., July 10, 7:30 pm SLT - 300 simの監視つき試験rolling restart
  2. Fri., July 11, 5:00-9:00 am SLT - 全体の半分のsimのrolling restart
  3. Sat., July 12, 5:00-9:00 am SLT - 残り半分のrolling restart
当初スケジュール
  1. Tue., July 8, 7:30 pm SLT - 300 simの監視つき試験rolling restart
  2. Wed., July 9, 5:00-9:00 am SLT - 全体の半分のsimのrolling restart
  3. Thu., July 10, 5:00-9:00 am SLT - 残り半分のrolling restart
内容はHavok4関連のバグ修正、及びLSLへの新機能(クライアント待ち)などが含まれています。

これに関してPreview Gridで1.23 Serverの試験稼動が行われていますので、ぜひバグチェックをお願いします。

またrolling restartについて、5分前の警告メッセージが出ますが、sim ownerで20-30分ほど猶予が欲しい方はsupportへの連絡をお願いいたします。

なお(正式版)クライアントのアップデートは行われません。

[補足]
7/12 再度、新規で記事が起こされています。当ブログでは現記事へのリンクを変更しただけでこのままにしておきます。
7/11 スケジュール延期報告と経過報告用の記事が新規で起こされ、以前の発表記事は削除(not found)されています。以前の投稿の概略版はこちら

Attention Second Life Animators: Help Kill the Duckwalk!

Original Title: Attention Second Life Animators: Help Kill the Duckwalk!
Original Posted: Friday, July 11th, 2008 at 2:37 PM by: Jesse Linden

「アニメーション作成者のみなさん、Duckwalk(あひる歩き?)撲滅のためご協力ください!」
ということで、デフォルトアバタ用のwalkingアニメーション改善のための協力要請のお知らせです。
「もしあなたがPoser、Maya、3D Maxで生活しているなら、お仕事のチャンスです」。
詳しい内容は元記事を参照してください。

1.23.1 Server Deploy Friday Night & Saturday Morning 07/11-12

Original Title: 1.23.1 Server Deploy Friday Night & Saturday Morning 07/11-12
Original Posted: ReleaseTeam on July 11th, 2008 at 01:14 pm PDT

1.23.0サーバへのrolling restart前半終了後発見されたバグ(SVC-2633)は修正されました。
この修正パッチを当てるため、すでに1.23.0になっているsimを金曜の夜、rolling restartさせ、残りの後半simは土曜の朝のrolling restartで適用を行います。

New server version contains text-related bug

Original Title: New server version contains text-related bug
Original Posted: Status Desk on July 11th, 2008 at 10:32 am PDT

本日行ったgrid半分へのサーバパッチにより、フローティング・テキスト(object上に表示される文字)にバグ(JIRA SVC-2633)が発見されました。
この状態になっているsimではスクリプトのリセットを行うことで正常な表示に戻ります。

このバグは修正され次第、修正パッチ適用を行います。

2008/07/10

Now Available, optional Release Candidate Viewer 1.20 RC13. Switch between Skins!

Original Title: Now Available, optional Release Candidate Viewer 1.20 RC13. Switch between Skins!
Original Posted: Thursday, July 10th, 2008 at 10:42 AM by: Ramzi Linden

RC版Viewerの1.20 RC13が公開されました。RC12からは必須アップデートになっています。
「今回のRC版の目玉は…(ドラムロール)…兼ねてから対応が待たれていたクライアント・スキンの変更です!」
ということで、[Preferences]->[Skins]で、クライアントのSkin(Dazzleと現行等)切り替え機能がつきました。このSkinについての概要はSL WikiのSkinningの項を参照してください。
また(RC版では)"project Dazzle"となっている名称は、正式リリース時にはその色の通り"Silver"に変更される予定です。

2008/07/03

来週のRolling Restart予定とTest Server Version 1.23のPreview Gridオープン

Original Title: Rolling Restart Tue/Wed/Thu July 8-10 — Please Test Server Version 1.23 on the Preview Grid Now!
Original Posted: Thursday, July 3rd, 2008 at 4:36 PM by: Prospero Linden

Main Gridのサーバを1.23にするためのRolling restartが来週予定されています。スケジュールは以下の通り。
[変更 2008-07-08 03:56pm PDT]
ローリングリスタートの予定を1日ずらします。変更後のスケジュールは以下の通り。

変更後スケジュール
  1. Wed., July 9, 7:30 pm SLT - 300 simの監視つき試験rolling restart
  2. Thu., July 10, 5:00-9:00 am SLT - 全体の半分のsimのrolling restart
  3. Fri., July 11, 5:00-9:00 am SLT - 残り半分のrolling restart
変更前スケジュール
  1. Tue., July 8, 7:30 pm SLT - 300 simの監視つき試験rolling restart
  2. Wed., July 9, 5:00-9:00 am SLT - 全体の半分のsimのrolling restart
  3. Thu., July 10, 5:00-9:00 am SLT - 残り半分のrolling restart
内容はHavok4関連のバグ修正、及びLSLへの新機能(クライアント待ち)などが含まれています。

これに関してPreview Gridで1.23 Serverの試験稼動が行われていますので、ぜひバグチェックをお願いします。

またrolling restartについて、5分前の警告メッセージが出ますが、sim ownerで20-30分ほど猶予が欲しい方はsupportへの連絡をお願いいたします。

なお(正式版)クライアントのアップデートは行われません。

Now Available, optional Release Candidate Viewer 1.20 RC12

Original Title: Now Available, optional Release Candidate Viewer 1.20 RC12
Original Posted: Thursday, July 3rd, 2008 at 1:11 PM by: Ramzi Linden

前バージョンのバグ修正を含むMain grid用viewerのRC版、1.20 RC12が公開されました。以前のRC版からはアップデートがrequired(必須)となっています。
前回のRC版(RC11)についての記事で、従来のインタフェースとDazzleベースのインタフェースの切り替えを可能にするとお伝えしていますが、今回のRC版にはこの機能は含まれておりません。
またRC6から言われている、Snapshotを撮影したときにウィンドウサイズの比率を変更しようとするバグについても修正事項に含まれていません。

このRC版についてのバグ報告はIssue Trackerの“Affects Version/s”を“1.20 Release Candidate”としてください。

[補足] RC版は正式導入前のテストバージョンです

2008/07/01

2008 Hippo Awards — nominations now open

Original Title: 2008 Hippo Awards — nominations now open
Original Posted: Tuesday, July 1st, 2008 at 11:47 PM by: Liana Linden

Linden Labが主催する2008 Hippo Awardへのノミネート受付が始まりました。Hippo AwardはOpen SourceであるSecond Life viewerに貢献した人物に送られる賞です。

ノミネート手続き
  • JIRAのissue trackerへログインしノミネートする人物のavatar名とどう貢献したかを記述
  • ノミネート期間は本日より7/8 12:00am PDTまで
ノミネート資格
  • 2007/07/01~2008/06/30の期間に貢献した人物であること
  • Linden社員は対象になりません
審査
  • Lindenのopen source teamおよび開発メンバーによるポイント制で決定されます
受付カテゴリ
以下のJIRAリンクを参照し、詳細をよく読んでノミネートを行ってください
  • ドキュメンテーション MISC-1301
  • 組織化 MISC-1302
  • 貢献度 MISC-1303
  • コミュニティへの多大な影響をもたらした人物に贈られるThe Jesse Malthus Award MISC-1304
  • (open source C++開発)貢献度 MISC-1305
発表
  • 9月の初旬にブログでの発表を行います
  • 去年のawardの結果はこちら
賞品
  • 去年の賞品にほぼ準じますが、後刻報告いたします
  • 去年の賞品には年間利用料無料のレンタルスペースおよびL$を、特に(open source)貢献者にはMacintosh computerも贈られています

2007/06/25

Día de la Liberación and Het-Grid

Original Title: Día de la Liberación and Het-Grid
Original Posted: Monday, June 25th, 2007 at 11:10 PM PDT by: Sabin Linden

先ほどの記事にある"Message Liberation"は、また別の"Heterogeneous Grid(Het-Grid)"プロジェクトを遂行する上での下地になっています。
このHet-Gridプロジェクトは、residentsによる、Main Grid上でのBetaテストが行えることを目的としたプロジェクトです。

ということでHet-Gridプロジェクトについての指標が報告されています。

[Update] LindeX back online

Original Title: [Update] LindeX back online
Original Posted: Monday, June 25th, 2007 at 2:33 PM PDT by: Maurice Linden

2pm PDT(9pm GMT)から1時間程度、メンテナンスのためofflineだったLindeXは、現在正常に稼動しております。